コロ先生でおなじみの松井優征先生のデビュー作、『魔人探偵脳噛ネウロ』のあらすじとネタバレ感想です。
推理+異能力バトルの名作です。
魔人探偵脳噛ネウロ
作者 | ジャンル |
---|---|
松井優征 | 探偵、ファンタジー |
単行本刊数 | 掲載誌 |
全23巻 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 出版社 |
2005年-2009年 | 集英社 |
こんな気分の時に読みたい漫画
[char no=”1″ char=”電紙くん”]王道から少し外れた漫画が見たいときにオススメだよ![/char]
あらすじ
あらすじには1巻程度のネタバレを含む場合があります。ご注意ください。
物語はヒロインである桂木弥子(かつらぎ やこ)の父が密室で殺された所から始まる。
父の死を悲しむ弥子の前に突然現れた化け物、それが魔人・脳噛ネウロ。
彼は人間界とは別にある世界の魔界の住人である魔人で、「謎」を食料に生きる。
魔界の「謎」を全て食いつくしてしまったため人間界に出てきたのである。
引用元:©︎魔人探偵脳噛ネウロ(週刊少年ジャンプ)
ネウロは弥子を脅して無理矢理連れ出し、連れ出した先の喫茶店で起こった殺人事件の謎、そして弥子の父親の密室殺人の謎を次々に解き明かしていった。
「謎」を解くことで犯人の体から「謎」が放出され、それをネウロが食べる。
父の謎を解き明かすと、謎が無くなったため消えるネウロ。
とても理不尽で暴力的な魔人だが、弥子は犯人逮捕に貢献したネウロに少しだけ感謝をする。
ネウロから解放されたと思いきや、ネウロは弥子の前に現れ、またも謎を食べる協力を無理矢理させる。
魔人であるネウロは人間界で食事をする上で、人間界で目立たず生活する必要がある。
そこでネウロは弥子を脅して探偵役に仕立て上げることにし、女子高生探偵という隠れ蓑を手に入れたのである。
自身は表向きは助手として事件に関わり「謎」を解き、そして食うのであった。
引用元:©︎魔人探偵脳噛ネウロ(週刊少年ジャンプ)
魔人であるネウロは「魔界777ツ能力(どうぐ)」という特殊な能力を使って操作を進めていく。
他にもこの能力を使ってある時はヤクザから事務所を奪い取って探偵事務所を開いたりと、好き放題使っている。
魔人の特殊能力を使った完璧な推理と人柄で、女子高生探偵としてどんどん有名になっていく弥子。
果たしてネウロの食欲が満たされる日はくるのか・・・
感想
作者が一巻のコメントで言った通り、「本作のジャンルは「推理物の皮を被った単純娯楽漫画」である」が全くのその通りです。
謎解きの謎自体がエキセントリックなものだったり、犯人が人間離れした能力を持っていたり、そもそも謎解きが魔人ネウロの特殊能力を使ったものだったりとかなり異色の推理ものです。
頻繁に挟まれるナンセンスなギャグが面白く、キャラクターもそれぞれぶっ飛んでいるのに行動に信念があって魅力的。
一話ごとのストーリーも、それが重なった大筋のストーリーもどんな展開になるのか、どうやって解決するのか、犯人はいったい誰なのか予想ができず、面白いです。
やはり推理ものというよりは、本質は単純娯楽漫画なのだと思います。
ネタバレ含む感想
ネウロの一番の魅力はやはりそのぶっ飛んでいるキャラクターですね。
おそらくネウロで一番の話題になったキャラクターは、一巻で登場するキャラクター至郎田正影だと思います。
彼はフレンチレストランのオーナーで、彼のレストランは「成功を呼ぶ店」と評判でしたが、実は出されていた料理には違法薬物が多量に含まれていました。
謎をネウロに解かれた彼は逃亡のため「ドーピングコンソメスープ」という違法薬物を配合したスープを注射したり、犯人の中でもかなりぶっ飛んでいます。
あと、やっぱりタバコの人。
魔人探偵脳噛ネウロを無料で読む方法!
本作品を無料で読む方法として、FODプレミアムの初月無料キャンペーンを利用する方法があります。

入会で100pt、8のつく日に400ptづつもらえるので無料期間のあいだに、最大700円分のマンガを無料で読むことが可能です。
また、無料ではありませんが初回にもらえるポイントが破格すぎるコミック.JPという電子コミックサイトがあります。

ワンコイン(500円)で600pt+初回ボーナスで2000ptもらえ、さらにレビューを書くとポイントが還元されるので、500円で最大約5000円分のマンガを読むことが可能です!
これらを使って、無料、もしくはお得に本作品を読んでみてはいかがでしょう!
>>FODのレビューと評判!無料でマンガと映画と雑誌を見れる!?
>>コミック.jpのレビューと評判!540円で5000円分の漫画が買える!?
この漫画を好きな人にオススメの作品
[char no=”3″ char=”電紙くん”]映画化されたりと有名だけど、同じ松井先生のマンガだけあってやっぱり面白いね![/char]