小説から始まり、映画化もされた君の膵臓を食べたいの漫画版のあらすじとネタバレ含む感想です。
この作品は映画版のCMで『タイトルに隠された本当の意味を知ったとき、あなたはきっと涙する』というキャッチフレーズを目にしてから気になり、映画、小説、漫画と見ましたが、どれも深く考えさせられました。
胸がキュンキュンするような王道ラブストーリーではありませんが、まぎれもなく名作です。
君の膵臓をたべたい
原作/ 漫画 |
ジャンル |
---|---|
住野よる/ 桐原いづみ |
恋愛 |
単行本刊数 | 掲載誌 |
全2巻 | 月刊アクション |
連載期間 | 出版社 |
2016年-2017年 | 双葉社 |
こんな気分の時に読みたい漫画
[char no=”2″ char=”電紙くん”]タイトルからは想像もつかない、切ない感動のラブストーリー。すごく深い作品だよ。[/char]
あらすじ
あらすじには1巻程度のネタバレを含む場合があります。ご注意ください。
物語は主人公である”僕”の視線で描かれている。
この”僕”は高校生活を謳歌する年頃だが、人付き合いが苦手で友達もほとんど居ない。
しかし本人は特にそれを気にしておらず、もっぱら1人で小説を読むのが趣味だ。
その”僕”が盲腸の手術を受けた事後診断の為に訪れた病院で、「共病文庫」という日記のようなノートを偶然拾ってしまう。
本が好きな性分から、誰かの忘れ物とは分かっていても、つい中身を見てみたくなってしまった。
その中身は、書いた人間が不治の病に冒されているという驚きの内容で、死ぬまでの間の記録を付けている闘病日記だった。
本を見ていると、同じクラスの山内桜良がそれは私の物だと言って現れた。
ノートにあった病気の治療の為に同じ病院に来ていたのだ。
桜良の病気のことは家族以外はまだ誰も知らない。
その秘密を知ってしまった”僕”は、それからすっかり桜良に振り回されることになる。
元々1人で居ることの方が好きだったはずが、桜良とカップルだと周りから思われるほど2人は親しくなっていく。
引用元:©︎君の膵臓をたべたい(月刊アクション)
もちろん病気のことは秘密で、高校では2人以外は誰も知らない。
桜良は”僕”に言わせると、クラスで2番目に綺麗な女の子だという評価なこともあり、あらぬやっかみなども受ける”僕”だったが、いつも元気な姿しか見せない桜良は、本当にあと数ヶ月で死んでしまうのが信じられないほどだった。
いつか来るその日まで一緒に居られると思っていた”僕”だったが・・・
感想
タイトルにもありますが、山内桜良は膵(すい)臓の病気です。
あと1年も生きられないと知っていながら、1日1日を元気いっぱいに生きている姿がとても印象的です。
”僕”は最後まで名前が分からないという訳ではなく、桜良の言った「よく似た名前の小説家が居たね」というヒントから、何となく想像が付くところがまた面白いです。
これは、物語の最後で明らかになります。(桜良の上のセリフは最後のそのシーンへのうまい伏線になっています)
桜良と知り合うまでは他人のことなどほとんど気に掛けていなかった”僕”が、人付き合いの大事さや面白さを桜良を通して学んでいき、序々に大人になっていく姿を自らの視線で描いています。
このような物語の進め方は実にうまいと思いました。
「神様は決してえこひいきをしない」という大きなテーマが全編を通して隠されているように感じます。
読み終わった後には、すぐにまた最初から読み直してみたくなることでしょう。
ネタバレ含む感想
”君の膵臓をたべたい”というタイトルは、”僕”が桜良のことを尊敬していることから(本人いわく。=好きという好意だと解釈していいでしょう)、「桜良の爪の垢でも煎じて飲みたい」という意味を桜良がその膵臓の病気だからこそ、最大限の比喩で綴った言葉です。
正直、ありがちなお涙ちょうだい系ラブストーリーかと思っていたのですが、通り魔に刺されて死んでしまうというのは想像すらしていませんでした。
決して後味の良い終わり方ではありませんが、その分、生について考えさせられる作品でした。
少し続く後日談で桜良の友達だった気の強い女の子と一緒にお墓参りに行くシーンがあり、桜良と知り合うまでと比べて格段に人間として成長した”僕”=志賀春樹の姿が見られて良かったです。
君の膵臓をたべたいを無料で読む方法!
本作品を無料で読む方法として、FODプレミアムの初月無料キャンペーンを利用する方法があります。

入会で100pt、8のつく日に400ptづつもらえるので無料期間のあいだに、計1300円分のマンガを無料で読むことが可能です。
また、無料ではありませんが初回にもらえるポイントが破格すぎるコミック.JPという電子コミックサイトがあります。

ワンコイン(500円)で600pt+初回ボーナスで2000ptもらえ、さらにレビューを書くとポイントが還元されるので、500円で最大約5000円分のマンガを読むことが可能です!
これらを使って、無料、もしくはお得に本作品を読んでみてはいかがでしょう!
>>FODのレビューと評判!無料でマンガと映画と雑誌を見れる!?
>>コミック.jpのレビューと評判!540円で5000円分の漫画が買える!?
この漫画を好きな人にオススメの作品
南くんの恋人
[char no=”1″ char=”電紙くん”]そこに辿りつくまでの過程は全然違うけど、コレもおすすめだよ![/char]