FODの最大の魅力は、マンガ雑誌をかなり安く買えること。
月にもらえるポイントと還元率がメチャクチャ高いので、FODでは毎週買うマンガの週刊誌を購入しています。
例えば週刊少年サンデーを購入する場合、紙と電子版の金額は以下になります。※2018年49号の比較
購入額だけ見ても電子版の方が安いですが、FODは1ポイント=1円ではありません。
月額976円(税込)で最大700ポイントもらえるので、さらにお得に購入できることになります。
その金額、なんと約164円。
こんな金額で買える電子コミックサイトを他に知りません。
さらに週刊誌を電子化するといつでも読み返せるようになるので、週刊誌をFODプレミアムで購入するのはオススメです。
今ならキャンペーンをやってるから、2週間無料で900ptもらえるよ!
この記事では、そんな電子コミックや雑誌も読める動画配信サイト、「FODプレミアム」の良いところとイマイチなところ、超お得な使い方まで説明していきます。
FODプレミアムのサービス概要
運営会社 | サービス形式 |
---|---|
フジテレビジョン | 月額制 |
決済方法 | サービス開始 |
クレジットカード決済 携帯キャリア決済 Yahoo!ウォレット決済 楽天ID決済 WEBマネー決済等 | 2005年~ |
閲覧方法 | 取扱いサービス |
オンライン/ブラウザビューア | 漫画全般、雑誌、一般書籍、動画 |
対応端末 | 無料お試し期間 |
PC、スマホ、タブレット | 1ヶ月無料 |
FODはフジテレビジョンが運営する、フジテレビ系のドラマを中心に配信する動画サイトですが、漫画や雑誌も取り扱っています。
料金体系

月額888円(税込だと976円)でフジテレビのドラマ、バラエティを中心に配信されている約22.000本の作品のうち、5.000本以上が見放題。
最新のマンガなど、有料のコンテンツに使えるポイントが最大700ポイントもらえます。
さらに、無料公開中のマンガと、100冊以上の雑誌が読み放題です。

無料で公開しているマンガは毎月更新されます。
多くのサイトでは最初の1-2巻程度しか読めないところ、FODでは完結まで、もしくは完結手前まで読める作品が無料配信されているのが特徴です。
月額888円(税抜)で無料公開の動画、雑誌、マンガが読めてさらに最大700PTもらえるのは破格です。
配布ポイント
毎月100ポイント、さらに8のつく日(8日.18日.28日)にログインしてプレゼントクーポンを受け取ると、各400ポイントずつ受け取れます。
976円(税込)支払いで、月に配布されるポイントは合最大700ptです。
月額でもらえるポイント分は1PT=0.737円(月額税込976円÷最大700PT)と、電子コミックサイトの中でもかなりお得な割合いとなります。

お得な2週間無料キャンペーン!

2週間の無料キャンペーンをやっています。
登録の日付によりますが、無料の間に最大900ptもらえます。
『とりあえず試してみてくれれば解約する気にならないよ?』というFODの気持ちの現れでしょうか。

もしイマイチだった場合、無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
FODプレミアムのお得なところ!

料金体系や無料期間といった特典がお得なサイトですが、他にもメリットがあります。
ポイントがメッチャお得!つねに20パーセント還元!

「○冊以上同時購入でポイント還元20%!」となっている電子書籍サイトが多いなか、FODは1冊ごとの購入で一律20%のポイントを還元してくれます。
これはけっこう珍しくてお得な部類です。

週刊誌や集めているマンガの新刊って基本的に1冊づつしか買わないから、それが毎回20%還元されるのはすごい嬉しいよね!
無料公開のマンガは完結近くまで読める!
FODプレミアムでは完結近くまで読める作品を期間限定で無料配信しています。
多くのサイトでは最初の1-2巻程度しか無料では読めないので、これは嬉しいです。
管理人が登録した月は福士蒼汰さん主演で話題となったドラマ、「恋仲」のマンガ版が全9巻のうち8巻まで無料で配信されていました。※2018年4月時点 / 無料配信される作品は月ごとに更新されます。
もらったポイントで一冊購入するだけで全巻読めたので、かなりお得でした。

多くの電子書籍サイトでは最初の1-2巻程度しか無料配信をしていないことが多いから、完結近くまで無料で読める作品があるのはすごい!!
ちなみに号泣しました。
雑誌が無料で100誌以上読み放題!
マンガではありませんが同じ本というくくりで雑誌のことも良いところにいれておきます。
週刊SPA!やFRIDAYなどの人気週刊誌や、パチスロ情報誌やファッション誌、さらにはスポーツ誌など100種類以上が無料で読み放題です。

ちょっとした時に気軽に読めるから結構イイよ!
FODの雑誌一覧
週刊誌 |
---|
AERA、FLASH、FLASHスペシャル |
FRIDAY、MAMOR、SAPIO |
SPA!、サンデー毎日、ニューズウィーク日本版 |
週プレ、週刊アサヒ芸能、週刊ダイヤモンド |
週刊ポスト、週刊朝日、週刊東洋経済 |
女性セブン、女性自身 |
男性誌 |
GQ JAPAN、Lightning、MEN’S EX |
MEN’S NON‐NO、Mr.Babe Magazine |
UOMO、メンズクラブ |
女性誌 |
美的、 madame FIGARO japon、VOGUE JAPAN |
SPUR、Seventeen、Ray |
Precious、Oggi、Numero TOKYO |
non‐no、MORE、MAQUIA |
LEE、ELLE JAPON、Domani |
CLASSY.、CanCam、BAILA |
スポーツ |
週刊プロレス、週刊ベースボール、ワールドサッカーダイジェスト |
つり情報、スマッシュ、サッカーダイジェスト、 |
サーフトリップジャーナル、アルバトロス・ビュー、RIDERS CLUB、 |
GOLF TODAY、F1速報、EVEN |
BICYCLE CLUB |
旅行、グルメ、暮らし、カルチャー |
Begin、buono、Discover Japan |
ELLE DECOR、Hanako、LDK |
Lightning、Mart、Pen |
Tarzan、WIRED、エル・グルメ |
オズマガジン、オズマガジンプラス、おとなの週末 |
サライ、ビール王国、ワイン王国 |
住まいの設計、食楽、男の隠れ家 |
東京カレンダー、料理通信 |
ガジェット、IT系 |
MONOQLO、家電批評、デジモノステーション |
WIRED、Mac Fan、GoodsPress、 |
GetNavi、flick!、DIME |
趣味、娯楽 |
BE-PAL、CAPA、GO OUT |
PEAKS、つり人、パチスロ必勝本、 |
パチンコ必勝本CLIMAX、ムー、ランドネ |
週刊Gallop、将棋世界 |
無料で読めるものはLite版となっていて、通常200ページのところが150ページくらいの配信だったりします。
とはいえ、コンテンツの途中で途切って続きを買わせるような配信はしていないので十分に読めます。
が、残念ながら袋とじの中身などは版権の都合でカットされています。

この数の雑誌が無料なのはかなりお得。それにヒーローは袋とじなんてやぶらないからlite版でちょうどいいよ!
FODプレミアムのイマイチなところ!

良いところばかりかというとそうではなく、物足りないところもあります。
ポイントの受け取りに少し時間がかかる
月額888円で最大700ptもらえるので配布ポイントはかなり多く、雑誌と無料マンガの読み放題や動画も見れることを考えるとFODプレミアムはかなりコスパがいいです。
ただ、ポイントをもらうためには8のつく日に受け取る必要があるので、ポイントがある程度貯まるまではもどかしい気持ちになるかもしれません。

ポイントを追加で購入すれば解決だけど、配布ポイントのみでやりくりしようとした場合はポイントの配布日を待つ必要があるよ。
ポイントの受け取りを忘れると絶望的な気分になる
8のつく日にログインして400円分のクーポンを受け取る必要があるので、受け取りを忘れると絶望的な気分になります。
サービス自体はかなり良いレベルに入るのですが、ポイントの受け取り方法にのみ少し不満が。
とはいえ一回につきログインしてボタンを押すだけで400pt、およそマンガ1冊分ももらえるのでちょっと望みすぎかもしれませんけどね…

受け取りを忘れた時の落ち込みようといったら、見てるこっちが泣きたくなるくらいだったよ・・・
追加のポイント購入分はお得さが低い
月額でもらえるポイントはかなりお得ですが、追加で課金をする場合の割合はそんなに高くないです。

最大で5,000円で6000ポイントとなっていますが、税込だと5,500円なので実際は500PTのプラスになります。
これは他の電子コミックサイトと比べてもとくに高くありません。
ただ、月額分のポイントはかなり割りがいいので、月額プラスアルファくらいで収めるのがFODプレミアムのお得な使い方です。

だから週に数冊のマンガ雑誌をFODで買うのがオススメ!!
動画はちょっとモノ足りないかも※追記あり
配信されている動画はフジテレビのドラマ、バラエティが中心で海外のドラマや映画は多くないです。
管理人は海外の映画やアニメが好きでアマゾンプライムを視聴しているので、FODで動画をほとんど見ていません。
もっとも、初めからマンガを買うようでFODに登録したからスマホでしかFODを開かないからかもしれませんが。
スマホで動画をあまり見ないので。
※追記:ファイヤースティックTVに対応してヘビロテ
FODがファイヤースティックTVに対応したので、TVでかんたんに見られるようになりました。
アマゾンプライムをTVで見る時にワンタッチでFODも開けるので、FODからも動画を選んでます。
気軽に見られるようになったらヘビロテするようになりました。笑

アマプラにないアニメとかもあるから動画の選択肢が広がるよ!
口コミと評判

FODの口コミと評判を集めたので、一部記載します。
30代/男性 |
評価 |
イイところ! リーズナブルな料金体系の割に、とても多くの作品ジャンルを網羅してるので長期間飽きることなく楽しめます。さらに動画まで見れるので、時間があればFODを楽しんでいます。 |
イマイチなところ 作品の検索機能の面で、初回のサービス利用時に使いにくさを感じました。もう少し感覚的な操作が出来るように改善してもらえるとありがたいです。 |
30代/女性 |
評価 |
イイところ! 試し読みが出来るものが多く、商品を選ぶ際に参考になるので、読みたいと思ったものだけを購入できる点が良かったです。ページも好きなページに飛べるしズームもできるので読みやすいと思います。 |
イマイチなところ ページがめくりづらい点。少し触っただけですぐに次のページに行ってしまうことが気になりました。ズームももう少しだけ大きくズーム出来るとより良いです。 |
20代/男性 |
評価 |
イイところ! amazonkindleやYahoo!ブックストアなどと比較しますとポイント還元率が圧倒的です。動画配信サイトではありますが、ポイントは雑誌、コミック共通で使えます。ラインナップもほかのサービスに比べても遜色なく、大満足です。 |
20代/男性 |
評価 |
イイところ! 無料で試し読みが出来る本がたくさんありました。新着のものや特集などもあり、読みたい本がすぐに見つかりました。月額以上にポイントももらえ、さらには動画まで見れるのでコレ以上を望むとバチがあたりそうです。 |
平均評価:
全体的に評価が良かったですが、使い勝手に若干の不満が見えました。
料金面では配布ポイントや還元ポイントが多いなど高評価が多いです。
動画配信サイトでマンガを配信しているサイトはU-NEXTなどもありますが、月額以上にポイントが配布されるサイトはFODプレミアム以外に知りません。
マンガを買うだけでも金額的にかなりお得ですし、そこからさらには100誌以上の雑誌と映画やドラマが無料で見れるというサービスまでついてくるので、コレ以上を望むとバチがあたるという感想も納得です。

「これ以上を望むとバチがあたる」って、良いセリフだね!これから使わせてもらおうかな?
FODプレミアムの登録方法

ここからはFODの登録方法を説明していきます。
登録に必要なもの
FODに登録するためには、上記いずれかのアカウントが必要になります。
ただし、1ヶ月無料特典を受けられるのは「Amazonアカウントで登録した場合のみ」となるのでご注意ください。

Amazonアカウントは無料で作れるから、もってなかったら作った方がお得だよ!
登録の手順
Amazonアカウントでの登録は、FOD上でアマゾンにログインするだけです。

登録情報などはAmazonに登録している情報が自動で引き継がれるよ!
決済方法もAmazonで登録されている方法が引き継がれますが、別で設定することも可能です。
と、Amazonで登録するのは簡単なんですが、他のIDだとちょっと面倒かもしれません。
一応、Yahoo!JAPAN IDの登録方法も記載しておくので、必要であれば確認してください。

特に理由がなければ特典ももらえて登録が簡単なAmazonアカウントがいいけどね!
管理人が登録した時はYahoo!JAPAN IDが無料の対象だったので、その時の情報です。
Yahoo!ウォレットまで登録が必要だったので少し時間がかかりました。
おおまかには以下の3つのSTEPで登録できます。

もう少し細かく説明していきますが、表示される画面に従って情報を打ち込んでいくだけなので、以下の説明を読まなくても戸惑うことは少ないかと思います。
まず、『今すぐ無料お試し』のボタンをクリックします。

次にYahoo IDを持っているか選べるので、持っていない場合はYahoo ID取得を選びます。取得を選んだ場合、そのままYahoo IDの新規取得画面に映ります。




- 電話番号を入力
- 携帯に確認番号がショートメールで届くので打ち込む
- 性別、生年月日、郵便番号、名前、メールアドレスを記入※1
- 任意でTカード登録※2
※1 『お知らせメール』を受け取るに最初からチェックが入っているので、不要であればチェックを外してください。※左下の画像
※2 Yahoo IDはTカードでポイントを貯められますが、とりあえずFODを無料で試してみるだけであれば後から登録できます。
STEP.2 Yahooウォレットの登録
そのまま『次へ』とボタンを押して進むと、次はYahooウォレットの登録に進みます。
Yahooの提供するインターネット上で使える個人情報などを登録できるサービスです。個人情報やクレジットカードの情報をこちらに登録しておくことで、Yahooウォレットに対応しているサイトであれば新たに登録することなくサービスを受けられます。
FODはこのYahooウォレットに対応していて、なおかつ無料キャンペーンの条件が以前はコレを使用することだったので、こちらに申し込む必要がありました。
続いてYahooウォレットに登録するページに誘導されるので、クリックします。


はじめに先ほど登録した携帯電話にショートメールで確認番号が送られてくるので、番号を打ち込みます。
Yahooウォレットでは、次の情報を登録します。
- 住所や氏名等の個人情報
- クレジットカード情報
以上でYahooウォレットの登録は終わりです。
あとは画面に表示される『FODプレミアムへ』のボタンを押せばあなたも晴れてFODプレミアムユーザーです。
おつかれさまです。以上でFODプレミアムに必要な登録は全て終了です。

FODプレミアムの使い方は直感で分かるほど簡単!
作品の検索方法はさまざまなジャンルで分かれているので、とても探しやすくなっています。
動画、ライブ、マンガから使いたいコンテンツを選んで、そこからジャンルを選べばOK!マンガのコンテンツであれば、無料で読めるマンガや無料の雑誌で絞って探せるので便利です。


8の付く日にポイントを受け取る方法!
8の付く日(8日、18日、28日)の400ポイントの受け取り方法ですが、難しいことは何もありません。
8の付く日になるとトップページにポイント受け取りのバナーが表示されるので、それをクリックして飛んだページでもう一度ボタンをクリックすれば完了です。


たった2回ボタンを押すだけで400ポイントゲットです!


「それだけでいいなら月の初めにポイントを全部ちょうだい!」っていうユーザーの声が聞こえてきそうだね!
8月8日の配布ポイントに期待大
フジテレビだけあって、8月8日はポイントアップという粋なサービスをしてくれるかもしれません。
2018年の8月8日には、なんと888ポイントも配布されました。(8が3つ並んでたからかも)
次もポイントアップされるかは分かりませんが、期待しています。
というわけで、月額のポイント割合がとってもお得な「FODプレミアム」のレビューでした!

無料キャンペーンをやっている今のうちにぜひ試してみてね!